「お知らせの管理をもっと手軽にしたい」
「チーム内で情報共有したいけど、専用のツールを導入するのはコストがかかる…」
そんな悩みはありませんか?
AppSheet なら、プログラミング不要で手軽に掲示板を作成でき、スマホやPCからリアルタイムで投稿や閲覧が可能です。
また、コメント機能も活用すれば、スムーズなやりとりができる便利なツールとなっています。
AppSheet の基本機能・活用シーン・料金体系については、以下の記事をご覧ください。
※AppSheet の紹介はこちら
本記事では、AppSheetの無料プランで構築可能な、手軽で実用的な掲示板アプリの動作や画面などを細かくご紹介していきます。
1. AppSheetで構築した掲示板アプリの紹介
今回作成したアプリは、無料で使えるAppSheetを活用したシンプルで便利な掲示板アプリです。チームやコミュニティ内での情報共有をスムーズにし、誰でも簡単に投稿・閲覧が可能となります。
1.1. 掲示板アプリのポイント
AppSheet で構築する掲示板アプリのポイントは以下となっています。
- AppSheet Core ライセンスがあれば追加費用なしで構築・運用が可能
- スマートフォン・PC・タブレットなど、どこからでもアクセスが可能
- リアルタイム更新で、最新情報を即共有可能
- 掲示板への投稿、投稿の修正・削除できるユーザを管理することが可能
AppSheet はノーコードで簡単に作成することができます。
そのため、プログラミングなどの専門的な知識は不要で、手軽に簡単に構築することができます。
1.2. 投稿一覧画面
掲示板アプリにアクセスすると以下のような掲示板の一覧画面が表示されます。
この画面では、掲示板に投稿された投稿を一覧で表示することができます。
「全体周知事項」「XX部」など、カテゴリごとに投稿を分けることが可能です。
また、「いいね」の機能なども実装されており、コミュニケーションの幅が広がります。
1.3. 投稿詳細画面
投稿内容をクリックすると、以下のように画面右側に投稿の詳細が表示されます。
1.4. 権限別の見え方
本掲示板アプリは、ログインしているユーザが持っているアプリ内の権限によって、操作可能な範囲が異なります。
1.1 投稿一覧画面で表示した画面をもとに、権限別にできることをご紹介します。
管理者アカウント
すべての操作が可能なアカウントです。以下の操作が可能です。
- Add(新規作成:赤枠)
- Edit(編集:黄枠)
- Delete(削除:青枠)
投稿可能アカウント
本アカウントの権限では、掲示板に投稿することが可能な権限となっています。
先ほどの一覧画面にあったような、編集アイコンやゴミ箱アイコンがなくなっていて、操作ができないようになっています。
一般アカウント
本アカウントの権限は、閲覧のみ可能となっています。
投稿可能アカウントにあった、「Add」ボタンが表示されず、投稿の新規作成ができないようになっています。
1.5. 掲示板への投稿
管理者、および投稿可能アカウントについては、先ほどの一覧画面にある「Add」ボタンから新規の投稿が可能です。
添付ファイルについては、実行している端末上に保管されているファイルのアップロードが可能です。
入力完了後、画面上部の「Save」ボタンをクリックすることで、投稿することが可能です。
1.6. いいね
AppSheetでも、掲示板アプリやSNSなどでよくある「いいね」機能を実装できます。
投稿一覧画面、投稿の詳細画面の両方で「いいね」をしたり、「いいね」の数を確認することが可能です。
2. まとめ
今回の記事では、AppSheet で作成する掲示板アプリをご紹介しました。
他にも、AppSheet を活用すれば、無料で簡単に様々なアプリが作成できます。
業務効率化や、情報共有の改善など様々な用途にお使いいただけます。
また、プログラミングなどの専門知識がなくとも簡単に作成できるので、開発にかかるコストなどの短縮も可能です。
「こんなアプリが欲しい」
「構築のサポートをしてほしい」
といったご相談がありましたら、ぜひ弊社までお気軽にお問い合わせください。
上記の記事に関してご質問ございましたら、お問い合わせください。